.focusout()

focusoutイベントにバインドします。

このメソッドは、1つ目と2つ目は.bind('focusout', handler)へのショートカットです。 blurとの違いは、focusoutであれば子要素のfocusイベントの発生を検知することが出来ることです。

.focusout( handler(eventObject) ) 1.4追加

戻り値:jQuery

引数 説明
handler(eventObject) イベントが発生した際に、実行したい処理を関数として指定します。

.focusout( [eventData], handler(eventObject) ) 1.4.3追加

戻り値:jQuery

引数 説明
[eventData] マップ値を指定することで、データをイベントハンドラーに渡すことが出来ます。
handler(eventObject) イベントが発生した際に、実行したい処理を関数として指定します。

サンプル

focusoutとblurの違いカウント数で確認できます。

  1. <!DOCTYPE html>
  2. <html>
  3. <head>
  4. <style>
  5. .inputs { float: left; margin-right: 1em; }
  6. .inputs p { margin-top: 0; }
  7. </style>
  8. <script src="http://code.jquery.com/jquery-latest.js"></script>
  9. </head>
  10. <body>
  11. <div class="inputs">
  12. <p>
  13. <input type="text" /><br />
  14. <input type="text" />
  15. </p>
  16. <p>
  17. <input type="password" />
  18. </p>
  19. </div>
  20. <div id="fo">focusout 発生</div>
  21. <div id="b">blur 発生</div>
  22. <script>
  23. var fo = 0, b = 0;
  24. $("p").focusout(function() {
  25. fo++;
  26. $("#fo").text("focusout 発生: " + fo + "回");
  27. }).blur(function() {
  28. b++;
  29. $("#b").text("blur 発生: " + b + "回");
  30. });
  31. </script>
  32. </body>
  33. </html>

 Back to top

© 2010 - 2017 STUDIO KINGDOM